スタッフ日記

[先頭]  <<    1   [2]   3   4   5   >>   [最後]
2024年09月09日(月)

千葉みなとさんばし祭り2024ボランティア参加してきました(^^)/

ボランティアに行ってきました!ボランティアに行ってきました!
こんにちは!!

千葉県千葉市千葉みなとにあるダイビングショップサニールールのタケです☆
9月の1週目がもう過ぎてしまいましたね~
秋の気候に変わると思えば全然真夏のように太陽の光が強いですね(笑)
まだまだ皆さん熱中症にはならない様に注意が必要ですよ!!

今回は、お店のある千葉みなとケーズハーバ―のお祭りさんばし祭り2024年にボランティアで参加させて頂きました。
沢山のお客様がご来場してくれていつもの公園が別世界の様でした。
まだまだ皆さん夏を楽しんでいて、焼きそばやじゃがバター、金魚すくいにおめんなど沢山の夏が感じれました。終わりには花火や水上ナイトショーなども大賑わいでした。
今回はゴミ収取のかかりをしていたのですが、開場を見てもゴミが落ちていなくず―――っと綺麗な会場でした!!

海でも同じようになれば嬉しいですね!!もし日常生活やダイビング中に簡単なゴミ拾いができるとどんどん海がキレイになってよりいい環境で潜ることができるので身近にできる事を少しずつ挑戦してみましょう!!

海はこれから水温や透視度がどんどん良くなっていく時期です!
季節来遊魚や今しか見れない生物も沢山います!!是非季節の変わり目の楽しい海に遊びに行きましょう!!
近々サニールールの1周年パーティーの様子をブログで紹介していきますね!!

以上タケでした☆

続きを読む...

2024/09/09 18:11 | タケ日記

2024年09月06日(金)

南伊豆神子元島にダイビングに行ってきました!!

これから出発だ~!!これから出発だ~!!
こんにちは!!

9月になり水温も一番暖かい季節になりましたね!!ウエットスーツで超快適です!!
今年はとにかく水温が暖かく関東の色々な所で季節来遊魚が見れています。

今回はスタッフでハンマーヘッドシャークの群れに会える事でで有名な神子元に遊びに行ってきました!!
どんな感じの海なのかを少しご紹介させてください!!

それでは早速ですが見て行きましょう♪♪

続きを読む...

2024/09/06 14:10 | タケ日記

2024年08月18日(日)

これからの時期に見れるようになる生物達~!!

サニールール クマドリカエルアンコウサニールール クマドリカエルアンコウ
こんにちは!!

千葉県千葉市ケーズハーバー内にあるダイビングショップサニールールのタケです☆
今日は大型連休の最終日皆さんはいかがお過ごしでしょうか??
お家でのんびり過ごしたり最終日だからこそお出かけしたり!!いろんな所でイベントも開催していますね~!!

ダイビングショップサニールールでは、山梨県にある本栖湖でダイビングツアーを開催致しております!!
淡水アルティチュードダイビングでは、スペシャリティーコースの講習も開催致しました!!
後日本栖湖ツアーのブログも紹介させてください!!どんな景色か楽しみですね~(^▽^)/

今回はこれからの時期に増えてくる季節来遊魚についてご紹介していこうと思います!!
それでは早速ですが見て行きましょう♪♪

続きを読む...

2024/08/18 16:29 | タケ日記

2024年08月13日(火)

千葉の海には水中博物館が!!!

サニールール 水中に骨格!!サニールール 水中に骨格!!
こんにちは!!

千葉県千葉市ケーズハーバ―内にあるダイビングショップサニールールのタケです☆
今回は千葉県の南房総にある坂田というポイントの紹介をしていこうと思います♪♪

坂田はの周辺には、千葉を代表する波左間や伊戸、西川名などのダイビングサービスがありその中の代表の一つです!!
知る人ぞ知る坂田の水中にはクジラの骨格標本がありダイバーしか見に行くことができない骨格標本ですね!(^▽^)/

千葉のダイビングポイントはダイバーしか行けない神社やダイバーしか見に行くことができないものがあって本当に楽しい海ばかりです!!
そんな坂田にはどんな生物が居るのかもご紹介させてください!!

続きを読む...

2024/08/13 12:34 | タケ日記

2024年08月09日(金)

千葉の海でランクアップ♪♪

サニールール 行川でダイビング!!サニールール 行川でダイビング!!
こんにちは!!

千葉県千葉市にあるダイビングショップサニールールのタケです☆
今回は千葉の海行川で専門学生のアドバンスコースを担当させて頂きました!!

前回は伊豆大島でビーチダイビングをしてきたので今回はボートダイビングに学生は初挑戦!!
ビーチとは違くボートはエントリーするとすぐに深場まで潜降することができて移動も楽々でしたね!!
これでビーチダイビングとボートダイビングの違いがよく伝わったかなと思います!!

今回は千葉県の勝浦市にある行川に行ってきたのですが、千葉の海はまた伊豆大島とは違った雰囲気や生物を見ることができました!!
学生さん達は本当に生物に詳しい!!沢山自分達で見つけてくれてました!!
写真も載せておくので是非見てみてくださいね!!

水中コンパスで大きな四角形を描いたり、中性浮力などを沢山練習して初めての18mを超えるダイビングをして沢山の初めての体験ができたと思います!!

帰りには名物勝浦タンタンメンを食べて学生さん達も汗かいて大満足!!
また違う海に遊びにきましょうね~
以上タケでした☆

続きを読む...

2024/08/09 19:02 | タケ日記

[先頭]  <<    1   [2]   3   4   5   >>   [最後]

ページトップ