サニールール| 千葉県千葉市の初心者も安心のダイビングスクール
ホーム
ダイビングライセンス取得
ステップアップコース
水族館で泳ごう
お知らせ
ツアースケジュール
サニールールについて
会社概要
プライバシーポリシー
スタッフ紹介
お問い合わせ
ホーム
ダイビングツアー
ダイビングツアーブログ
<<
ウミウシいっぱい出たよーーーー!!!
|
記事一覧
|
50本記念おめでとう~っ!
|
>>
2024年01月20日(土)
行川でAOW1日目を開催してきました!!
こんにちは!!
千葉県千葉市にあるダイビングショップサニールールのタケです☆
今回はちえさんが千葉県の勝浦にある行川にアドバンスコースを開催しに行ってきました!!
天気も良く透視度の抜群な海でした~(^▽^)/
アドバンスの一日目でこの日は3本潜り、ナビゲーション、中性浮力、水中ナチュラリストとダイビングのスキルから生物についてもスキルがアップ出来ました~!!
静物もたくさん見れたので是非ご紹介させてくださいね!!
こちらはイソギンチャクに隠れている「イソギンチャクカクレエビ」という生物で大きさも3センチくらいの大きさで一つの大きなイソギンチャクに家族のように暮らしていたりすると可愛い写真の一枚が撮れるので見つけるとつい撮影したくなっちゃうんですよね~!!
こちらの綺麗な生物!!
ミノカサゴに似ていますね~~!!
この生物は「キリンミノカサゴ」という生物でみわけるのは鰭の部位分を見てみると繋がっていて水掻きのようになっていますね!!
写真を撮ろうとすると綺麗に羽根を広げてくれました!!
こちらの生物はアメフラシでその中でも「クロヘリアメフラシ」という生物で、今開催しているウミウシビンゴの中の一種類です!!
行川に行くと今の時期に見つけやすくなるので是非行川にウミウシとこれからはダンゴウオの時期になりますね!!
沢山マクロ生物探しに行きましょうね!!
そして潜降ロープの近くにはずっとアカエイの赤ちゃんやIDCを前回開催していた時にはカスザメの赤ちゃんなど沢山の生物が見れていますよ!!
千葉の海も沢山の生物が見れていて、透視度もぐんぐん上がってきています!!
マクロ生物や綺麗な地形などを見に行きましょう!!
以上タケでした~☆
2024/01/20 15:36 |
ステップアップコース
<<
ウミウシいっぱい出たよーーーー!!!
|
記事一覧
|
50本記念おめでとう~っ!
|
>>
新着記事
サニールール ログイニング大会ー!!
ソフトコーラルがモリモリの波左間へ!
フィリピン セブに行ってきました!!
田子カニツアー外海編!!
田子でにランクアップコース♪♪
マクロダイビングー!
波左間イルカツアー!?
波左間にいってきました!
伊戸シャークシティー!!
沈船に洞窟冒険だー!!
アーカイブ
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
«
前月
次月
»
2025年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
未分類(6)
ライセンス取得(8)
ステップアップコース(6)
千葉の海(39)
神奈川の海(18)
船の旅(10)
飛行機の旅(6)
いつもと違ったダイビング(3)
周年ツアー(2)
静岡の海(4)
リンク
ブログ記事検索
RSS
ページトップ