ダイビングツアーブログ

2025年09月22日(月)

AOWコース!!

AOWコースAOWコース
こんにちは!!

千葉県千葉市にあるダイビングショップサニールールです。
昨日まで蘇我ではロッキンフェスが開催されていて千葉みなとの駅も沢山方で大盛り上がりしていましたよ~
最近の陸上は過ごしやすく快適になってきましたね~!!さんまが食べたくなる季節ですね!(笑)

先週末は、行川と勝山でアドバンスコースを開催してきました!!
土日の天気も雨が降らず昨日は最高の晴れでした!!
ソラスズメ沢山~ソラスズメ沢山~
 1日目の行川は3つのセクションを進めてきました!!

PPB(中性浮力)、ナチュラリスト、コンパスナビゲーションをして遊んできました!!

PPBでは、自分の水中でのウエイトのバランスを見てみたり!!
色々な角度を試して自分のトリムを調整してみました。

ナチュラリストでは、海藻や無脊椎動物、脊椎動物を見分けてノートに特徴や絵をかいて見分け方に挑戦!!

ナビゲーションでは、コンパスを使って大きな四角形を水中に描いたり!往復コンパスでしっかりと出発地点に戻ってくることができていました!!

そんなスキルを練習している中でも、ウツボやソラスズメダイの幼魚などを観察してイセエビなどの甲殻類も観察することができました!!


ディープダイビングへ!!ディープダイビングへ!!
 2日目は、千葉県の内房へ!!
勝山に行ってきました!

初めてのディープダイビングで18mを超えるダイビングをして色の変化や深度系の差エアーの減りなどを確かめてきました!!

2本目は、ボートの使い方を練習しにうみで遊んできました!!
18mを超えるダイビングや船を使ったダイビングが出来る様になりレアな生物にも遭遇できる率が上がりましたね!!

今回は、カンパチ、キビナゴ、セトミノカサゴ、クダゴンベ、オトヒメエビなどの生物をのんびり観察してきました!!

こんな感じで2日間の千葉の外房!内房の海を満喫してきました!!同じ日に勝山ではオープンウォーターコースも開催していました。
近日ブログでご紹介させてください!!

これから海がどんどん綺麗になってくる時期です!!
いっぱい秋の海を楽しみましょう~!!

コケギンポコケギンポ
クダゴンベクダゴンベ
セトミノカサゴセトミノカサゴ

2025/09/22 15:49 | ステップアップコース

ページトップ