ダイビングツアーブログ

2025年08月25日(月)

勝山で生物探し!!!

みんな真剣に捜索~!!みんな真剣に捜索~!!
こんにちは!!
千葉県千葉市にあるダイビングショップサニールールです!

まだまだ暑い日が続きますね~!!
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
プールや海水浴!キャンプをしている方なども多く見られますね~

今回は総勢9名で千葉県の勝山に生物を探しに行ってきました!!
昨日も天気が凄く良く海も穏やかで最高のダイビング日和でした~

2ダイビングで色々な生物を観察してきました!!
今回は全てお客様から綺麗なお写真を頂きました。
いつもお写真ありがとうございます。(⌒∇⌒)

早速ですが、どんな生き物に合えたかご紹介させてください。
魚が大量~!!魚が大量~!!
今のかっちゃまは、魚種も生き物の量も沢山です。

一本目はタコ根と言うポイントに行ってきましたが、テンジクダイの群れ、アカオビハナダイの群れ、カンパチの群れ、ゴンズイ玉!!とにかく群れが沢山居ました!!

他にもウミウシではサガミリュウグウウミウシが2個体居てそのうちの1個体にはウミウシカクレエビがついて居たりなど他にもウミウシを発見できました!!

クダゴンベも最近本当に沢山見れますね~
各自捜索でみんな観察することができました~!

イロカエルアンコウイロカエルアンコウ
 2本目は、ノースエンドに行ってきました!!
イサキとキビナゴの群れがとにかくすごかった~!!

2本目はカエルアンコウを皆で探しに行ってきました!
無事にオレンジ色の可愛いイロカエルアンコウに会うことができました!!

他にもハナミノカサゴや大きなマダコ!!ガラスハゼなどを観察できました!浅場にはソラスズメダイが群れで居てソフトコーラルと一緒に撮ると綺麗に映りますね~!!

サガミリュウグウウミウシサガミリュウグウウミウシ
ゴンズイ玉ゴンズイ玉
クダゴンベクダゴンベ
 こんな感じで!!
沢山の生物を見て暑い夏もリフレッシュ!!

ダイビング後にはお隣のなぶらでダイバー定食を食べて!!
かき氷を頂きました~!!

これからも色々な所に生き物を探しに行きましょう~!!

2025/08/25 12:53 | 千葉の海

ページトップ