
皆さんこんにちは
昨日は珍しく暑すぎず過ごしやすい気温でしたね
そんな中、波佐間に3ダイブの予定でツアーに行きました
しかし、1本目は高根にいき、波佐間の洗礼を受けてしまいました
激流でした、波佐間舐めてました、すみません!!って感じでした
水底は流れてないと勘繰り、少し潜降ロープから移動したら、とんでもない流れにやられて戻れなくなりました
久しぶりに完敗でした。
2本目はドリームでのんびりできました。
ゆっくりと生物観察しました、魚もおおくイサキやコブダイ、メジナにスズメダイなどが群れ群れでした
ツノダシやヘラヤガラなどの南方系の魚もいましたよ
3本目はリベンジで高根にいってきました
流れもゆるんでちゃんと潜れました、よかった!!
岩の切れ目にメジナなどがわんさか隠れてました。
さらにのぞくとウツボをクリーニングしているオトヒメエビがいました
ウツボは気持ちよさそうでしたよ
さらにコロダイをクリーニングするホンソメワケベラもいて、クリーニングゾーンでした
こんなシーンをみれるのはやっぱりダイバーだけの特権ですね。
ツアーの後は、寄り道タイムです
芋屋さんにいき、おいしいスイーツを食べて帰りました
この夏もたくさんツアーありますので是非ご参加ください!!
この夏もたくさんツアーがありますので是非皆さんも潜りにいきましょう!!